2015_4月定例会
花がどんどん咲いて皆さん忙しく作品作りに走り回っています。例会の作品にも写真展にふさわしいモノがたくさんありました。選考に迷うところです。
*今月の一品*
- 赤いシベがかわいいトサミズキです。主役の花とボケの花のバランスをうまく捉えています。
- ボタンの顔をうまく捉えています。ボタンは葉の扱いがポイント花が引き立ちます。
- ヤマブキの特徴を見事に捉えています。背景のボケの扱いも上手に表現しています。
- カワズザクラなのですが花の上が少々キュウクツです。花はいい花を見つけました。
- 花の盛りを過ぎたサクラです。また周りがうるさく写ってしまいました。
- 珍しいタンポポです。花の扱いもツボミを入れて花撮りの基本を守っています。が、真上から撮っているので図鑑的になりました。
- 花のいちばんいい時期を撮っています。また背景のボケもキレイに出しています。
- 散りザクラに樹の影がなんとも雰囲気のある風景に仕上げています。よく見ています。
- マクロで見るとミツマタがこんなにキレイなのですね。光に透けているのがいいです。
- 水面に落ちたハナイカダです。咲いて画になり、散って画になるサクラです。

