花のワンポイントアドバイス【004】
●どの花を撮ったらいいの?
♢群生しているポピーなどは難しい花の部類に入ります。びっしり咲いている花を撮るのはどの花をどのように撮ったらいいのか迷います。
全体の風景のバランスとポイントとなる花(色・形・元気のいい花)を探します。撮影を初めていきなりシャッターを切ることはしないで花に目を慣らす様にしましょう。
●風で揺れる花はどうすればいいの?
♢自然界に吹く風は吹きっぱなしということはありません。強く吹いたり止まったりで一様ではありません。ポピーやコスモスのように茎が長く風に弱い花はただひたすら風の止むのを待つしかありません。
揺れていてもシャッター速度で止めることができます。また、ブレを利用するのも一つの方法です。ゆるい揺れでしたら1/125秒くらいでも止まります。3〜4本を洗濯バサミでまとめると大きな揺れは止めることが出来ます。
揺れる花を止めるシャッター速度の限界をテストしてみましょう。
