2015_12定例会
年末の多忙な時期にも関わらず大勢の出席でした。今月から写真展へ向けて作品の選考が始まりました。例会で写真展用と言われた作品、自薦でこれぞと思われる作品をストックしておいてください。来月1月の例会終了後5時より文化センター前レストラン「くじらおか」で新年会を行います。
《今月の一品》
- キレイなオダマキです。下向きに咲いているので撮るのに苦労したようですが花芯までキチンと撮れています。花の左の空きがありませんもっと空けます。
- ダリアを逆光で透かして撮ったのが良かったです。ボケの具合もいいです。晴天の時は光を透かして撮るのがポイントです。
- キレイなツワブキです。少々重なりが気になりますがボケ具合がとてもいいです。
- いいサザンカを見つけました。背景もシンプルでいいボケもあります。いい作品です。
- 花は直接写っていませんが水面に映り込む紅葉のがさざ波でまるでアートです。美しいです。
- 紅葉の後ろの木の幹を入れたのが良かったです。紅葉の赤と背景の黄色がいいバランスです。
- いいバラです。雨の最中のバラだそうです。もっと引いて撮っていましたがトリミングしてみました。
- 沖縄です。まさに南国の風景です。海と砂浜のバランスもいいです。行ってみたくなる風景です。
- 水滴の木の実です。名前はわかりませんが今にも落ちそうな雫の緊張感が伝わってきます。
- モミジをシルエットで撮っている一風変わった表現です。モノクロで表現するのも方法です。
- 花倶楽部の撮影会でのひとこまです。手前のモミジにいい光が入りそれを捉えました。

