2017_3月定例会
写真展を控えて多数の皆さんの出席でした。作品も撮り溜めた作品よりも撮り下ろしの作品が集まりました。頑張っているのが伝わってきました。
❖今月の一品❖
- 石黒 美弥子 花弁のフチが紅色のキレイな花です。背景を暗くグラデーションがいいです。
- 上條 精一郎 優しいピンクのツバキです。逆光で花弁がキレイに透けています。
- 木村 キミ 咲いたばかりの鮮やかなサザンカです。左のツボミがいい。
- 楠部 せつ子 スイセンとアロエの咲く下田の春らしい風景です。ただ少し時期を逸しています。
- 金剛 倫子 咲いたばかりのキレイなフクジュソウです。少々日の丸になっています左を空けると良くなります。
- 近藤 定子 ツボミを強調して撮っています。背景を暗く玉ボケを入れてうまくまとめています。
- 鈴木 良保 咲いたばかりのツバキです。閉じられていた花弁のシワが残っていて初々しいです。
- 丹沢 広子ネモフィラの花弁を透かしてうまくまとめています。
- 中村 嘉子新鮮なウメです。ツボミがとても可愛いです。
- 堀内 直子鮮やかな花です右に大きく入れたのが迫力があります。
- 辻村 浩子マンサクの葉が虫食いで透けていてこれに注目して撮ったのだと思われます。
- 講師 宮本和義 透けたユキワリソウです。花の間にツボミを入れました。
2017_2月定例会
毎年開催してきた堀内フォトギャラリーが4月でクローズします。今年の開催は有楽町のフレームマン・ギンザサロンで開催することになりました。写真展をご覧いただいた後にもまた楽しみが増えました。ぜひお出かけくださいますようご案内いたします。
❀今月の一品❀
- 上條 精一郎優しい色の和ロウバイです。花芯を見せてロウバイらしさを見せています。
- 栗原 英子キレイな川津桜ですボケもうまく取り込みました。
- 金剛 倫子キレイなウメですボケもうまく取り込みました。
- 近藤 定子アップで優しいウメです。花芯が紅くキレイです。背景が優しくいい色です。
- 鈴木 良保紅梅の正面と横顔、光が透けて印象深く撮れています。
- 丹沢 広子チューリップの花芯を模様として撮ったなかなか面白いフォトアートです。
- 波切 静子アジサイのシベに付いた水滴、宝石のようです。
- 辻村 浩子ネコヤナギの赤い帽子がカワイイです。光も毛が光ってキレイです。
- 講師 宮本和義ウメの後ろに明るいボケを入れて印象を強く出しました。

