2019_7月定例会
台風が近づいている中での例会にも関わらず大勢皆さんの参加で開催しました。
花が少なく灼熱の炎天下の撮影にも関わらず熱心に撮っています。
❄︎今月の一品❄︎
- 001上條精一郎 鹿の子模様のキレイなコオニユリですが中途半端な撮り方です。もっと寄るかもっと引きます。
- 002楠部せつ子 アガパンサスは蕾がポイント、バランスは良いのですが少々引いて上の花弁を入れてください。
- 003栗原英子キレイなハスの蕾背景のグラデーションが良いです。
- 004金剛倎子 ラベンダーを真横からリズミカルにまとめています。背景もキレイです。
- 005近藤定子 色変わりのキレイなダリアです。切り取りもダイナミックです。
- 006鈴木良保 花名は分かりませんが雪の下科の花です。花のタイミングとバランスが良いです。
- 007中村嘉子 変わり種のアジサイ花の色変わりがキレイです。下半分だけで上手く切り取りました。
- 008堀内直子 ハスの蜂巣の縁に着いた水滴が光っています。良く見つけました。
- 009辻村浩子 ポピーを透かして花心が光っています。キレイなパターンです。
- 講師 宮本和義 千手が浜のクリンソウ風景で撮れる場所はここだけ。

